想像以上の大冒険!龍河洞冒険コースを体験しよう!
地球の神秘に包まれた鍾乳洞の中を突き進む、ドキドキ、ワクワクのアドベンチャー。
全身をフルに使って楽しむ冒険コースで、アクション映画のワンシーンのような体験をしてみませんか?
目次
日本三大鍾乳洞のひとつ「龍河洞」
高知駅から車で約45分。高知県で海に面していない唯一の市であり、地域の約9割を森林が占める香美市。そんな緑豊かな香美市にある山の山頂付近の盆地に雨水が溜まり、1億7500万年という長い歳月をかけて創り上げられたのが石灰岩の鍾乳洞「龍河洞」です。
山口県の秋芳洞、岩手県の龍泉洞と合わせて日本三大鍾乳洞といわれる龍河洞は、全長4km。弥生時代の土器や石器が出土していたり、世界的にもめずらしい穴居跡が発見されたりと、古代人の生活を感じることができる貴重な場として国指定の天然記念物及び史蹟に指定されています。
洞窟内には大きさや形状の異なるさまざまな鍾乳石や、約2000年という時間をかけて弥生土器の壷が鍾乳洞と一体化した「神の壷」など、世界的に希少価値の高いものもあり、考古学や学術的視点からも文化財として評価されています。
高知県の観光地としても有名で、多くの人が龍河洞を訪れています。現在は、観光コース、冒険コース、西本洞コースと3つのコースに分かれており、様々な楽しみ方ができるようになっていますが、今回は一番ハードで迫力満点と評判の冒険コースをご案内します。
龍河洞冒険コースを体験!
いつでも気軽に訪れることのできる観光コースと違い前日までの予約が必要となる「冒険コース」は、好奇心旺盛な方や体を動かすことが得意な方におすすめです。事前に申し込みをしておき、当日は龍河洞の入り口にある発券所で受付をします。
ガイドから説明を受けた後、つなぎと長靴をレンタルした人は更衣室で着替えます。汚れる可能性が高いので、レンタルしておくのをオススメします。着替えを終えて準備ができたら、ヘルメットに装着したヘッドライトの灯りをつけて未知の世界へ出発です!
冒険コースはスタートしてすぐの場所から這って進むという洗礼を受けます。
複雑に形成された鍾乳洞の中を突き進んでいくため、さまざまな体勢を取りながら道なき道を行く本気のアドベンチャー。
予想を上回る本格的なコースは鍾乳石を登ったり降りたり、約30cmほどの狭い隙間を通り抜けたり、時には足で壁を蹴りながら上下から現れる鍾乳石を乗り越えていき、映画の主人公のような気分が味わえます。
日常ではなかなかすることのない動きを繰り返し辿り着くのは、真の暗闇を体験することができるエリア。ヘッドライトの灯りを消すと、光も音もない究極の静寂と暗闇が広がります。神秘的な体験をした後に進む道にこれまでより少し気が引き締まる思いです。
進むのに一生懸命でまわりの様子が見えなくなることもしばしばですが、コース内には探索ポイントもたくさんあります。
下の写真の中には、動物に見える鍾乳石がいくつか写っているのですが、みなさんはどれが何の動物かわかりますか?
写真では少し分かりづらいですが、実はこのなかに「トラ」と「龍」と「サイ」に見える鍾乳石が隠れているんです。
そして、サイに見える鍾乳石にはまたがることも可能。なかなかないフォトスポットです。
まるでボルダリングやクライミングのように全身を使い、時にはあまりのコースの狭さに戸惑いながらも、体をひねりながら隙間を抜けていきます。
厳しいコースの途中で芽生える不安や自信の喪失も、安心感のあるガイドの的確なアドバイスと励ましでしっかりフォロー。心が折れそうになっても、最後まで諦めることなく冒険に挑戦することができます。そんな長く続いた冒険コースも、恐竜っぽい鍾乳石が見えてきたらついにゴール! 最後はこの鍾乳石にまたがって、笑顔でクリアです!
このあとは観光コースに合流する道を歩き、出口を迎えます。
想像以上のアドベンチャー感に驚く冒険コースは決して楽ではありません。ですが、他では味わうことのできない達成感や参加するメンバーとの一体感が生まれ、絆を深めることができます。家族や友人、恋人や職場の人と参加して、心の距離が縮む、まさに「ONE TEAM」になれる体験を龍河洞冒険コースで楽しんでください。
体験料金
●冒険コース
料金/観光コース料金(1,200円)+1,700円
レンタル(つなぎ、長靴)1,000円
ヘルメット、ヘッドランプ、膝サポーターなどは無料貸出
※前日までに要予約。通常営業時間と異なるため予約時にご確認ください。
※ナビゲーター(ガイド)がご案内します。
施設情報
龍河洞
住所/高知県香美市土佐山田町逆川1424
電話番号/0887-53-2144
営業時間/8:30~17:00(3月1日~11月末日)
8:30~16:30(12月1日~2月末日)
定休日/なし
駐車場/あり
HP/https://ryugadou.or.jp