イベント

EVENT

イベント情報

イベントカレンダー


イベント検索

絞り込み

スポーツカテゴリで探す

最新のイベント情報

開催終了
嶺北地域の山々を起点に登山の更なる楽しみ方(※スキルアップ)を追求する講座

2.8

嶺北地域の山々を起点に登山の更なる楽しみ方(※スキルアップ)を追求する講座

「登山がもっと楽しくなる。」登山スキルアップ講習イベント開催決定!! 登山、アウトドア好きの皆さん。週末ガイドに興味のある方、嶺北地域の山々に登りたい方!気になる学びテーマがある方! 全6回(7日程)の豊富なテーマで日本 […]

マウンテンスポーツ
開催終了
FC今治トレーニングキャンプ開催

1.18

2.2

FC今治トレーニングキャンプ開催

J2FC今治が高知でトレーニングキャンプを実施します。ぜひFC今治の選手の応援に会場までお越しください! 練習公開日時(予定) ・1月18日(土)15:00~17:00・1月19日(日)9:30〜11:30・1月23日( […]

スポーツ観戦
開催終了
ブラウブリッツ秋田1次キャンプ開催

1.7

1.31

ブラウブリッツ秋田1次キャンプ開催

J2ブラウブリッツ秋田が高知キャンプを実施します。ぜひブラウブリッツ秋田の選手の応援に会場までお越しください!

スポーツ観戦
開催終了
2024年度高知県市町村対抗駅伝競走大会

1.26

2024年度高知県市町村対抗駅伝競走大会

本大会は、地域の活性化、陸上競技の技術力向上を図るとともに、県内各市町村の参加を目指して開催します。

フィールドスポーツ
開催終了
徳島ヴォルティス1次キャンプ(高知キャンプ)開催

1.13

1.18

徳島ヴォルティス1次キャンプ(高知キャンプ)開催

J2徳島ヴォルティスが高知キャンプを実施します。ぜひ徳島ヴォルティスの選手の応援に会場までお越しください!

スポーツ観戦
開催終了
土佐市フォトロゲイニング2024

11.30

土佐市フォトロゲイニング2024

土佐市健康都市関連事業として、戸波地区をメイン会場に「土佐市フォトロゲイニング2024」を開催します!フォトロゲイニングとは、「地図をもとに、時間内にチェックポイントの得点を集めるスポーツ」です。歩いてもよし、走ってもよ […]

フィールドスポーツ
開催終了
インクルーシブダンスイベント「What’s Up」

12.15

インクルーシブダンスイベント「What’s Up」

インクルーシブダンスイベント「What’s Up」は、共生社会の実現に向け、年齢や性別、国籍、心身の障がいの有無に関わらず、多様な人々が一緒にダンスを楽しみ、気軽につながることを目的としたダンスイベントです。スペシャルゲ […]

その他のスポーツ
開催終了
第4回 世代を超えた野球対決

12.14

第4回 世代を超えた野球対決

世代を超えた野球対決開催。12月14日は、往年のスターで巨人で活躍された桑田真澄氏を含むチームと高知県の中学3年生チームが真剣勝負を行います。会場では、来場者プレゼントやキッチンーの出店もありますので、ぜひお越しください […]

スポーツ観戦
開催終了
第47回安芸タートルマラソン全国大会(安芸市制施行70周年記念事業)

12.8

第47回安芸タートルマラソン全国大会(安芸市制施行70周年記念事業)

健康マラソンの普及を目的とし、早さや強さを競う大会ではなく、みんなと楽しくマイペースで完走を目指し、自分の健康を自分で確かめ友情を深めあうことができます。また、今大会は、元阪神タイガースで、現在は野球解説者としてご活躍さ […]

フィールドスポーツ
開催終了
TRY!!~高知家インクルーシブスポーツフェスタ2024~

12.7

TRY!!~高知家インクルーシブスポーツフェスタ2024~

障害の有無にかかわらず、子どもから高齢者まで誰もが一緒になって参加できるインクルーシブスポーツの祭典を開催!日本代表選手が参加する車いすラグビー大会や、さまざまなスポーツ体験コーナー、車いすの日常を体験できるイベント、ス […]

その他のスポーツ
開催終了
第10回Hi-Six42.195kmリレーマラソン

12.1

第10回Hi-Six42.195kmリレーマラソン

エフエム高知では今年も、高知県民の健康増進、スポーツ意識の向上を目的として、アスリートから初心者まで楽しく気軽に参加できるスポーツイベント「リレーマラソン」を企画いたしました。リスナーの参加者も多く、大会時にはステージイ […]

フィールドスポーツ
開催終了
まらそん練習会

11.29

まらそん練習会

0から始める初心者向けのランニング練習会を開催しています。講師は、高知龍馬マラソン2019で優勝した棚橋建太が指導を行います。全く走ったことのない方でのご安心ください。走り方や練習方法などわかりやすくお伝えします。

フィールドスポーツ