マリンスポーツ
MARINE SPORTS

マリンスポーツ

マリンスポーツ

マリンスポーツ

太平洋の恵みあふれる高知県の海

四国の南半分、東西に長い扇形の高知県はほぼすべての海岸線が太平洋に面しています。様々な面で海の恵みをうける高知県ですが、特に「食」に関して顕著です。
魚介類はもちろん鮮度が高く、観光客がスーパーマーケットで販売されている刺身の鮮度に驚くこともしばしば。海水を蒸発させて作る「天日塩」は人工的に手を加えず自然の力だけで作られるため海本来の風味を損なわず、ミネラルも豊富。

サーフィン

場所によって異なる海の顔

高知の海は場所により全く異なる表情を見せます。
「ユネスコ世界ジオパーク」に認定されている室戸岬など、自然とともに形成された海岸線を有す東部地域。一級河川が流れ込み、標高1,500mより湧き出た清流が山のミネラルを運んで海に届ける中部地域。常に暖かい黒潮の流れを受けた生き物の宝庫で、県内で最もマリンアクティビティが盛んな西部地域。いずれも、そこにしかない景観と海の楽しみ方があります。

マリンスポーツ

ハイシーズンはもちろん夏、季節問わず楽しめる釣りも人気

南国らしく、高知では夏場のマリンアクティビティが盛んです。
国内で確認される海洋生物の1/3が生息するダイビングスポット「柏島」や、珊瑚と熱帯魚にふれあえる土佐清水市「竜串」、美しい砂浜にサーファーが集う黒潮町「入野海岸」などで本格的なマリンアクティビティが楽しめます。
また、ほぼ全域で楽しめる釣りは季節や場所により様々な魚種がかかります。釣りを目的とした来高者も多く、密かなメッカとなっています。

TOPICS

PICK UP
1泊2日のオススメプラン特集